【投稿日】 2018年9月3日 【最終更新日】 2021年10月21日
探偵は、人探しのプロであり様々なケースの人探しを引き受けています。人探しにおいては情報の量と質は重要だということはお分かりですよね。
それでは、学生時代の出身学校等の情報から、現在の住所調査を行うことも可能と言えるのでしょうか?
ここでは、探偵が出身学校等の情報から住所調査ができるのかどうか、順を追って説明していきます。
SAT探偵事務所 京都本部の代表取締役社長。
浮気調査や人探しといった個人向けのメジャーな調査はもちろん、他所では受任できない難度の企業向けの調査(信用調査、与信調査、M&A時等におけるDD 等)や経営コンサルティング業務にも従事している。
出身学校の情報は、人探しにおいて重要なデータとなる
小中高・大学、専門学校問わず、出身学校に関する情報は、人探し・住所調査において重要です。
例えば小学校・中学校の場合、公立であれば、学区が定められているため、おおよその住所が特定できます。私立の場合、公立ほどではありませんが、通学できる距離には限界があるため、一人暮らしや寮生活でない限り、絞り込みができます。
さらに、出身学校の情報を元に、同級生や部活、サークルの先輩などを見つけることができれば、人づてに本人にたどりつくことも可能です。卒業アルバムなどを見せてもらえることができれば、調査の幅はさらに広がります。
もちろん、出身学校名だけで、すぐに住所調査が可能というわけではありません。しかし、交友関係や当時の所在地が絞り込めることは、調査において優位です。
出身学校の情報が真実かどうかの確認は必須
出身学校の情報は重要だとお伝えしましたが、探し人が自分の同級生(同じ学校出身)ではない限り、情報が真実かどうかの確認は必須です。
- 別の会社の取引先相手が「◯◯高校を出て、▼▼大学を卒業した」と話していた
- 婚活パーティで知り合った人が、◯◯大学卒業だと言っていた
- 出会い系サイトに「▼▼専門学校卒業」と掲載されていた
- ブログに「▼▼高校卒業」と書かれていた
などの場合、事実かどうかの確認ができていません。もちろん婚活パーティに参加する段階で卒業証明書を提出しているケースや、事実を述べている可能性もありますが、100%真実だとの断言は難しいでしょう。
出身学校の情報が重要なデータであることは事実ですが、真実だと思い込みすぎず、ほかの情報と合わせて総合的に判断するようにしましょう。
プロの探偵は、得た情報を鵜呑みにすることなく、冷静に判断していきます。
探偵は出身学校の情報+αでの調査を進める
探偵が住所調査を依頼された場合
- 探し人の情報+探し人の周囲の情報
- 出身学校の情報の真偽確認
上記2点を同時進行で行います。探し人の周囲の情報を得るため、聞き込みを行う際には、出身学校の話を織り交ぜながら情報を集めるなどの工夫も一般的です。
出身学校が確定できた場合、過去の住所→現在の住所へと調査しやすい
話を聞く中で、出身学校が事実であると確定した場合、特に小学校・中学校等の出身校であり、実家の情報が得られた場合は、調査が進展しやすくなると言えるでしょう。
現在も実家に親が暮らしている場合、依頼内容に応じて直接尋ねることもあれば、近所の方に聞き込みを行うこともあります。このあたりは、依頼内容と情報の質・量により異なるため、一概に断定はできませんが、ひとつの方法として知っておいてください。
実家と音信不通の場合でも、友人・知人とは繋がっているケースも多く、ひとつきっかけを得ることで、人間関係をたどり、数珠つなぎに調べていくことも可能です。
出身学校が特定できない場合も、別のルートから特定可能
もし、相手が話していた出身学校の情報がウソであった場合も、諦める必要はありません。ただし、ひとつウソの情報がある場合は、情報の再整理が必要となります。
名前や住所、学歴、職歴に関しては、ウソをつくことができることも事実です。
しかし、次のような内容は、あなたが知っている相手の真実の情報です。
- 探し人と出会った場所
- 探し人の写真(外見)
- 実際の会話内容
- メールやLINEのやりとりの履歴
- 一緒に出かけた場所
- 携帯電話番号
- 相手の車(車種、色、ナンバー、車内に置かれていたもの)
- 相手の口調や口癖(方言の有無)
探偵は、こういった情報の一つひとつを精査し、調査方法を組み立てていきます。
婚活パーティで出会った場合は、今も相手が婚活パーティに参加し続けているかもしれません。出会い系サイトでも、別の名前で登録している可能性は高いでしょう。探偵がパーティに参加し、状況を探ることもあれば、出会い系サイトに登録し、似た条件の人物を探すといった方法をとることもあります。
相手が確定できれば、張り込みをしていた別の探偵が尾行し、家を特定することはそれほど難しいことではありません。
同じ学校出身の人探しの場合、比較的調査が容易に
探している人物が、同じ学校出身と言い切れる場合は、調査がスムーズに進む可能性が高いです。
なぜなら
- 同級生
- 先輩
- 後輩
など、同じ時期に在籍していた場合、依頼主の周囲にも、探し人のことを知っている人が多いと考えられるためです。
依頼主自身が気づいていないだけで、あなたの友人が探し人と同じ部活に入っていたかもしれません。友人が、探し人の親友と仲良しだったかもしれません。「家族ぐるみで付き合いがあった」「近所の人がよく知っている」といったこともあるため、周囲の人を含めれば、より情報が集めやすくなります。
住所調査を行う上では、確実な情報をどれだけ集められるかが、調査成功の鍵となると言えるでしょう。
探偵は出身学校等から住所調査できる!まずは探偵事務所に相談を
探偵は出身学校等から住所調査ができますが、一足飛びに答えを見つけられるわけではありません。
しかし、出身学校の情報が事実である場合、元同級生や先輩、後輩、部活の仲間などの人間関係をたどることで、現在の状況や住所にたどり着ける可能性は高いです。個人が直接尋ねてしまうと、怪しまれてしまったり、警戒されたりするケースがありますが、探偵は調査のプロであり、聞き込みのプロです。
相手に警戒心を抱かせない、なおかつ合法的な方法で、しっかりと探し人の情報を集め、住所調査を行います。
「出身学校等から住所調査って、本当にできるの?」と、ご心配であれば、まずは探偵事務所SATにご相談ください。現在の状況、情報をお伺いした上で、調査成功の可能性についても、しっかりとお伝えします。
一人で悩んでいても、答えは見つかりにくいものです。もちろん、探偵事務所はお話いただいた内容を他言することはございません。一度、自分の心を整理する意味でも、私たちに打ち明けていただけませんか?
警察OBに直接相談できる探偵事務所
受付時間/10:00~20:00
※LINE相談は友達登録をして送られてくるメッセージに返信することで行えます。